こんなに面白い人たちがいたのか!


■オモシロスギルダロウ、ハンソクダw













シリコンバレーから将棋を観る―羽生善治と現代

シリコンバレーから将棋を観る―羽生善治と現代














■29日に書いた

 そろそろ、大学に失望してきた

 という日記にいろいろな人から意見をもらってうれしい限りなのですが、

 その中でid:katsu8さんからコメントをもらいました。

 同じ大学ということでダイアリーやプロフィールを拝見させて頂きました。

 
 Test-Driven Blogging


 何だ、この人すごいな、と感動。

 梅田望夫さん(id:umedamochio)のブログで


新著「シリコンバレーから将棋を観る」は、何語に翻訳してウェブにアップすることも自由、とします。


 という記事があります。

 これは梅田さんの書かれた著作(上の画像のやつです)の翻訳をオープンソースで作業していくというプロジェクト。

 もちろん無償、バックに何があるわけでもない。

 好奇心による好奇心のための好奇心のかたまりみたいな企画です。

 そして1週間たらずで仕上げたわけです。

 Yoshiharu Habu and Modern Shogi

 個の力、「群集の叡智(Wisdom of crowds)」の結果がこれなんです。

 すごいですよね!

 そのプロジェクトに参加されていたのが、katsu8さんだったようで。

 若い人を中心に参加しているとは聞いていたけど、

 自分と年がほとんど変わらない人が実際やってると知ると身震いがしましたね。

 自分はこのプロジェクトは知ってはいたものの、

 英語出来ないからなぁ、と傍観者へとなってしまいました。

 その点行動力ある人は違います、素晴らしい。

 それから他にも同じような人がいるのかもしれないと探していたら

 たくさんいることいること!

 
 id:Moto_Mさんとかid:ramyanaさんとかid:yaottiさん、id:shotayakushijiなどなど他多数。

 
 みなさん面白い人ばかり!

 リアルの限られた空間では面白い人に会うことは難しいけれど、

 ネットを駆使すれば面白い人を探し出すことは可能ですね。

 あとは自分が動くだけってか。
 
 シンプルな思考になりました。

 さてさて面白くなってきました!


(すみません、無許可であげています。ご迷惑でしたらお申し付けくださいませ。)

【“知”の活用】


▼リアルの周りにいなくとも、ネットの周辺には面白い人間ばかり。

 利用しない手はありません!